<視聴応募期間は終了いたしました>
2023年も波乱が続く?『会社四季報』新春号で見つけた極秘「お宝銘柄」
インフレ懸念からアメリカでは金利引き上げが行われるなど、景気後退が現実味を帯びている世界経済。しかし、日本株は比較的底堅い相場が続いており、新興株の中には大きく上昇している銘柄もあります。
そんな中、『会社四季報』の達人であるエミン・ユルマズさんが、2023年のマーケットを大胆に予想。あわせて最新の新春号で発掘した「お宝銘柄」を伝授します。
2023年1月13日(金) 18:00~19:30
ご参加のみなさまには当日セミナー開始までにセミナーURLをメールでお送りします
無料(『会社四季報』『会社四季報プロ500』『株式ウイークリー』定期購読者、「会社四季報オンライン」会員が対象です。)
・エミン・ユルマズ 氏:複眼経済塾・塾頭
エコノミスト、為替ストラテジストとして世界の株式に精通。16歳で国際生物オリンピック優勝。東京大学工学部・同大学院卒業後に野村證券入社、M&Aアドバイザー業務等に従事。2016年に複眼経営塾取締役・塾頭に就任。「会社四季報オンライン」を始め、数多くのメディアで大活躍中。
・冨岡耕(とみおか・こう):『会社四季報』編集長
全国紙の新聞記者を経て2007年東洋経済新報社入社。『週刊東洋経済』副編集長などを経て2021年10月から現職。
2023年1月13日(金)15:00