「四季報の達人」が教える!これから長く上昇する株の見つけ方
日本でも原材料高騰などでインフレが続いています。一方、値上げなどでインフレを味方につける企業も多く、企業の対応力の差によって、一段と明暗が分かれてきています。
今回は「四季報の達人」である渡部清二さんが、最新の「四季報春号」をもとに、「会社四季報オンライン」も使いながら「これから上り調子な日本株の探し方」を伝授。あわせて今後のマーケットも予測します。
2023年4月14日 19時〜20時15分 ※終了時間は前後する場合がございます
ご参加のみなさまには当日セミナー開始までにセミナーURLをメールでお送りします
無料(『会社四季報』『会社四季報ワイド版』『会社四季報プロ500』『株式ウイークリー』定期購読者、「会社四季報オンライン」会員が対象です。)
・渡部清二(わたなべ・せいじ)氏:複眼経済塾・塾長
「会社四季報オンライン」でコラム「四季報読破邁進中」を連載。
1967年生まれ。1990年筑波大学卒業後、野村證券入社。
個人投資家向け資産コンサルティングに10年、機関投資家向け日本株セールスに12年携わる。
野村證券在籍時より、『会社四季報』を1ページ目から最後のページまで読む「四季報読破」を開始。2014年の独立後も25年以上継続中で、2022年10月1日には四季報100冊読破。
2014年四季リサーチ株式会社設立、2016年複眼経済塾設立。
公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定AFP、国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト。
・冨岡耕(とみおか・こう):『会社四季報』編集長
全国紙の新聞記者を経て2007年東洋経済新報社入社。『週刊東洋経済』副編集長などを経て2021年10月から現職。
2023年4月14日(金)15:00
ご応募には 東洋経済ID での
ログインが必要となります。